GMストアーでキハ04/キニ05を買ってきて、作り始めましたがいろいろ問題が浮上・・・。
1、動力をどうしよう。
2、床下はどうなっとるんだ?。
3、塗装どうするかな。
とまぁ3点あります。
動力に関しては鉄コレ15Mを改造する方法があるらしいのでそれで行く予定。
床下は説明書がないため正しい組み方はわからないものの、それらしい写真を見つけたのでそれを元に組む。
一番の問題。
塗装どうするかなと。
一応首都圏色一色にしようかと思ってますが。
一般色面倒なので・・・。
それで調べてたら鉄道コレクション第10弾はキハ04と湘南顔気動車だそうで。
どうするかな
作るのあきらめはしないが10弾が出るまで待つかな
動力も合わせたのが出るだろうし
まぁ車体は作れるんで車体は作ってしまう予定ですが。
2009年2月22日日曜日
2009年2月19日木曜日
横浜市営バス・過去の路線
今日横浜市営の旧港北ニュータウン車庫前を通ったらなつかしの43系統の載ったバス路線図がまだありました。
ほかにも第三京浜を経由して市ヶ尾から横浜駅西口まで走っていた95系統、小机経由で横浜駅西口まで行っていた3系統なども載っていました。
緑営業所へ移管し営業所も廃止になり、かなりたったからなの表の部分がなくなりよくわからん状態で残ったテプラなども残っていました。
大型車はどうやら滝頭ほかへ行ったようですが、80系統で走っていた車は今も緑営業所にいた気がします。
この営業所あと。
今後どうなるんでしょうか。
かなりの路線が移管されました。
鶴ヶ峰に行った際市営バスの路線がなくなっており神奈川中央交通だけになっていたのが驚きでしたね。
横浜~若葉台中央、亀の甲山行きの路線ですね。
ほかにも東急へ移管されていますし、1系統も神奈川中央交通へ渡りました。
旧出入り口付近に青い交通局の車がいたので一応は管理されているようですが・・・。
よくわからん状態で残ったテプラ、おそらく定期の値段ですかね。
43系統。
今は東急に引き継がれ市43系統として走っています。
路線図全体
こう見るとかなり路線減りましたね。
江田、市ヶ尾間も走ってたなぁ。
木の隙間から見えた旧営業所内
がらんとしてます。
ほかにも第三京浜を経由して市ヶ尾から横浜駅西口まで走っていた95系統、小机経由で横浜駅西口まで行っていた3系統なども載っていました。
緑営業所へ移管し営業所も廃止になり、かなりたったからなの表の部分がなくなりよくわからん状態で残ったテプラなども残っていました。
大型車はどうやら滝頭ほかへ行ったようですが、80系統で走っていた車は今も緑営業所にいた気がします。
この営業所あと。
今後どうなるんでしょうか。
かなりの路線が移管されました。
鶴ヶ峰に行った際市営バスの路線がなくなっており神奈川中央交通だけになっていたのが驚きでしたね。
横浜~若葉台中央、亀の甲山行きの路線ですね。
ほかにも東急へ移管されていますし、1系統も神奈川中央交通へ渡りました。
旧出入り口付近に青い交通局の車がいたので一応は管理されているようですが・・・。
よくわからん状態で残ったテプラ、おそらく定期の値段ですかね。
43系統。
今は東急に引き継がれ市43系統として走っています。
路線図全体
こう見るとかなり路線減りましたね。
江田、市ヶ尾間も走ってたなぁ。
木の隙間から見えた旧営業所内
がらんとしてます。
2009年2月18日水曜日
羽田の模型
東京モノレール羽田空港駅にあったモノレールの模型が復活だそうです。
なんでも鉄道博物館のレイアウトを手掛けた業者が大掛かりな改修を施し復旧したそうで。
近いうちに見に行きますかね。
またいつ不具合が起こるか分からないので。
なんでも鉄道博物館のレイアウトを手掛けた業者が大掛かりな改修を施し復旧したそうで。
近いうちに見に行きますかね。
またいつ不具合が起こるか分からないので。
2009年2月15日日曜日
24系横浜へ(写真変更版)
やる気を出して写真を変えました
横浜に24系が来ました。
24系とEF65PFは銀河を思い出します。
京浜東北線側から撮影しましたが人がすごいの何の
平日なのでその分混雑と撮影者の数で結構込んでました。
最初は三脚使用者が結構いましたが私が撮影した直後に駅員がすっ飛んで行きました。
こういうときに呼ばれるためにいるためのカマなのかも知れませんね・・・
EF81-95って。
反対がEF65-1118だったらそれもよかったですが。
発車待ちと
大船止まりで入ってきたE231と並びます。
そして警笛を長く流して走り去っていきました。
横浜まで追いかけてもよかったですが大船に来るときがあの状況なので・・・
ということでやめました。
横浜に24系が来ました。
24系とEF65PFは銀河を思い出します。
京浜東北線側から撮影しましたが人がすごいの何の
平日なのでその分混雑と撮影者の数で結構込んでました。
最初は三脚使用者が結構いましたが私が撮影した直後に駅員がすっ飛んで行きました。
こういうときに呼ばれるためにいるためのカマなのかも知れませんね・・・
EF81-95って。
反対がEF65-1118だったらそれもよかったですが。
発車待ちと
大船止まりで入ってきたE231と並びます。
そして警笛を長く流して走り去っていきました。
横浜まで追いかけてもよかったですが大船に来るときがあの状況なので・・・
ということでやめました。
T4編成撮影
2009年2月13日金曜日
幕が行方不明に
相鉄7000系の側面幕を持っているんですが幕巻き取り装置が作れないかなと捜索したところ行方不明でした
結局以前DVDやらCDやらのスピンドルケースを片した時に埋めてしまったらしく下にありましたが破れているところがあった為断念
205系横浜線の幕でつくろうと思いますが捜索の間に行方がわからなくなっていたバスのスタフと京急2100の座席のヘッドレストを発見
また車両内に設置されている非常用メガホン(稼動品)、京急1000型車内扇風機のモーター(稼動品)を発見
どこにいったかなぁと思っていたら倉庫の上にありました
しかし長い間見ないなぁと思うものも意外なところにありますなぁ
しかし見つからなかったものも
営団の乗務員かばんどこ行ったかなぁ…
結局以前DVDやらCDやらのスピンドルケースを片した時に埋めてしまったらしく下にありましたが破れているところがあった為断念
205系横浜線の幕でつくろうと思いますが捜索の間に行方がわからなくなっていたバスのスタフと京急2100の座席のヘッドレストを発見
また車両内に設置されている非常用メガホン(稼動品)、京急1000型車内扇風機のモーター(稼動品)を発見
どこにいったかなぁと思っていたら倉庫の上にありました
しかし長い間見ないなぁと思うものも意外なところにありますなぁ
しかし見つからなかったものも
営団の乗務員かばんどこ行ったかなぁ…
2009年2月12日木曜日
さよなら
今日をもって半世紀近く走った相鉄5000系が引退となりました。
乗車会に応募したものの当たらず見送りにいく形となってしまいましたが2日前に2往復乗ったので録音もできており当たらなくても良い状態ではありました。
しかし5000系3度の大きな改造を受けて最初の5000系の当時からある部品はもうなかったでしょうね。
湘南フェイス5000系として1955年登場
↓
車体更新を実施し5100系へ
↓
5000系へVVVF搭載の上改番
とまぁ改造されまくっているわけで
近いうちに撮影した写真と音声をアップしますかね。
とにかく相鉄5000系 おつかれさまでした。
保存されてほしいですが保存はされないでしょうかね。
ちなみに参加者は車内にメッセージを書けたそうですがもしも乗れたなら専用車のシールに関して廃止しろと書きたかった・・・
5000系快速の走行音
さよなら列車がホームから去る
5000系と保存車などの写真です。
11002Fとも並びました。
乗車会に応募したものの当たらず見送りにいく形となってしまいましたが2日前に2往復乗ったので録音もできており当たらなくても良い状態ではありました。
しかし5000系3度の大きな改造を受けて最初の5000系の当時からある部品はもうなかったでしょうね。
湘南フェイス5000系として1955年登場
↓
車体更新を実施し5100系へ
↓
5000系へVVVF搭載の上改番
とまぁ改造されまくっているわけで
近いうちに撮影した写真と音声をアップしますかね。
とにかく相鉄5000系 おつかれさまでした。
保存されてほしいですが保存はされないでしょうかね。
ちなみに参加者は車内にメッセージを書けたそうですがもしも乗れたなら専用車のシールに関して廃止しろと書きたかった・・・
5000系快速の走行音
さよなら列車がホームから去る
5000系と保存車などの写真です。
11002Fとも並びました。
2009年2月4日水曜日
T5編成撮影
グリーンライン落書き被害?
2009年2月1日日曜日
google検索がおかしい
googleで検索して危険があれば出るメッセージ
今すべてに表示されつながらないです・・・
いつもgoogleを使っているので非常にこまる・・・
どうしたんでしょう?
ほかでも発生しているようです。
今すべてに表示されつながらないです・・・
いつもgoogleを使っているので非常にこまる・・・
どうしたんでしょう?
ほかでも発生しているようです。
登録:
投稿 (Atom)