2018年3月19日月曜日

新島、式根島へ

新島、式根島と渡り歩いてきました。

なぜこの2党に行こうかと思ったかといえばいくつか理由があるのですが、1つはちょっと前に新島から船で帰れなかったこと、あとは村営の連絡船があり、渡るともう1島から客船に間に合うということ。
で、しまぽもあるので行ってきました。

竹芝客船ターミナルの近くにあったコンビニが閉店しなくなっていましたが、
近くにできていました。

この日は御蔵島、利島が条件付きでした。

いつもの旅の原点

この日まで荒天のため三八航路は欠航。
臨時便でさるびあ丸が大島に行くこともあり、橘丸はいつもさるびあ丸がいる位置に。

で、橘丸がいる位置にはさるびあ丸

こちらはタラップで。
気になるのは橘丸はボーディングブリッジをつかうのか?というところ。

見慣れない光景です。

この日は満月に近く明るかったです。

いつもと位置が違うため列の位置も違う。

A-1ゲートには橘丸

時間になり乗船です。

今回は1等を利用。
遠くまでのるもので。

あまり見られない橘丸のお顔

乗船の列は続いています。

ふと見たらさるびあ丸とかめりあ丸のタラップ。
まだあったんですね。

時間になり出航

なぜか安心する場所。

今日の運航予定。
利島は条件付きです。

そのうちに横浜へ。

乗下船を終え離岸、大島へ向かいます。

大島を出るまで寝ていました。
ちょうど日が昇り始め。

そして、利島は問題なく寄港。
今まで着いたことののない岸壁へ

次は新島。
今日は天気が良い。

新島に来ていた貨物船。

次の式根島で下船。
初めての土地です。

下船後後部を見る。

3日ほど欠航していましたので、下船する方が多く。

短い時間のあと、神津島へ

反対へ向きを変えていきます

連絡船にしき
まだ待機

式根島前浜港の待合所

ドアの上には東海汽船の文字。
ドアにはにしきの切符売り場が違う場所であることが書かれています。

映画はよく知りませんが、これを見に来ました。

にしきの時間まで多少あるので、泊海岸へ

時間になりにしきの乗船時間に。
船内はこんな感じ。

シートカバーがかかっています。

IHI建造、2009年のようです。

救命浮き輪

後部のベンチからブリッジを見る。

ちなみに、案内はこの看板。

時間になって離岸。

神津島から式根島へ向かうさるびあ丸が。

新島へ

漁港へ着岸

昨年以来のターミナル。

貨物船が入港

新島発調布行のドルニエ。

そのうち、さるびあ丸がやってきました。

何か違和感。
貨物ハッチの上に電気工事の車が。
なぜこれで来たのかはわかりませんが。
この後、フェリーあぜりあがあるんですが。

船尾

着岸し、乗船

そして、離岸。
ここで作業車を降ろしたようです。

次は利島

朝と同じ桟橋へ

ここでもわずかな時間で離岸。

元町港にはゆり丸が。

岡田港には東京からの臨時便と館山経由で来たJFが。

この日は大島で下船。ここからJFで久里浜へ。

団体客があり、紙テープでお見送り。

次港、横浜へ向かっていきます。

館山経由のセブンアイランド愛

貨物船入港
さるびあ丸が出るまで沖に待機していたようです。

臨時便の稲取行きセブンアイランド大漁

バス乗り場を見ると大阪からの応援というバスが。

他には黄色いバス。

中には大阪のリムジンバスで走っていた車体もいるようです。

ちなみに、今日の運航予定。

乗船するセブンアイランド友。
一度大漁に乗った以外はこの友で移動しています。

で、久里浜港へ。
東京湾フェリーへ委託のようです。

その後東京へ向かっていきました。

東京湾フェリーが千葉へ向かう。

近くにペリー公園があったので寄ってみたり。



作業船を撮ったり。

そして帰りました。

0 件のコメント:

コメントを投稿