2018年2月26日月曜日

那珂川清流鉄道へ

こないだ、那珂川清流鉄道へ行ってきました。
何しに行ったかといえば、タ3077の連結器周りの調査。






AMADEA 横浜大さん橋へ

先日、大桟橋へやってきたアマデア。
元飛鳥ですが、2013年以来の来港。





川崎大師へ

先日、遅くなったものの、川崎大師へ初詣へ。







第12回青函連絡船講演会のお知らせ

3月17日に講演会実施のお知らせがありました。 今回は電力関係を行うほか、終航に関しても特集とのことです。 お時間があればぜひお越しください


2018年2月12日月曜日

大島へ

大島から先の利島以降で欠航となり、岡田港でさるびあ丸が撮影できそうだったので大島へ。

今回は大さん橋から乗船
あいにくの雨

この日、大島から先の4島は欠航が決まっています

往路で和室
復路で座席でした

人もまばらなターミナル内

乗船列

さるびあ丸入港

タラップがかかる

いつもは各島の時間が出ますが、大島行のため大島のみ表示。

タラップが外されて

離岸

横浜の夜景

ベイブリッジ

ここから大島まで寝てました。

入港直前、街の明かりが見える。

間もなく着岸

着岸

そこから元町行のバスで元町へ。
元町でレンタルバイクを借りて。
今回の島内移動はバイクで。
予約してなかったので場合によってはバスにするつもりでしたが。

岡田港へ戻ってきました。
さるびあ丸が。
今日は午後までお休みです。

船尾
明るい時間(朝)撮れることあんまりないかなと。

岡田港で朝日に照らされるさるびあ丸

ここから島を1周します。

まずは裏砂漠への入り口

波浮までの道中

筆島

なんでしょう?
遺構?

オタイの浦

ちなみにこれで走っています。

波浮の港

灯台があったので

見に行ってみた

波浮港にて

航空関係の設備なんでしょう
送信所前
ちなみに航空写真では建物の跡があるのですが、廃止でしょうか?

地層断面

そこから脇にそれて三原山山頂へ

山頂には雪が

外輪山山頂からみた内輪山

なにやらあるようで

もく星号の事故慰霊碑がありました。

ひまわり6と思われる船体

途中から見た三原山

大島のサクラ株を見たり

大島公園で椿を見たり

その後岡田港へ
東京からの臨時便でしょうか?
夕方まで待機するセブンアイランド愛

今日の充当予定

セブンアイランド虹が熱海から到着

いつもはいないさるびあ丸の脇を抜けて岸壁へ

3隻の並び

この後バイクを返却して

帰りに臨時便として充当された大島バス品川200か2130
乗車後確認したら座席はこの形状、やはり東武系の会社でした

元町港では波が上がっていました。
風が14-15mほどだったようです。

この後岡田港へ

セブンアイランド大漁が到着
この後館山経由東京行きに

というわけで違った4隻の並び
  
そのあと、セブンアイランド虹が熱海へ

荷役の間に見えるセブンアイランド虹

間もなく荷役が始まる

船もスタンバイ

14時には乗船が開始しました。
いつもは14時過ぎに到着ですが。

大島発なので営業時間が変わったのかな?
自転車競技の関係で多く乗っていたようで昼の開放がないことも貼ってありました。

大島からですが、この表示でした。

あん娘さんの紙テープでお見送り

紙テープを残して去っていく客船

大島、さらば。

途中大島行のセブンアイランド友と行き違う

その後15時発のセブンアイランド愛が
波影響か浮いてないでないかい?と思うことや速度が遅く感じました。

うねりの影響でしょうかね?
かなり傾くことも

15時10分発の館山経由の大漁、追いつく前に館山へ

コンテナ船

波に向かうLNGタンカー

海上自衛隊4001 おおすみ と行き違う

今度は久里浜経由東京行きでセブンアイランド友が久里浜へ

くりはま丸かな?

かなや丸と館山を出て追いつこうとするセブンアイランド大漁

追い抜いていきました。

自動車運搬船

海保

久里浜を出たセブンアイランド友が追い抜きにかかる

そのまま海保の奥を抜け東京へ

海上保安庁の船

浦賀
うっすらと富士山が

その後横浜へ

18時間ぶりに帰ってきました。

タラップがかかり下船


この後夜景航路としても竹芝へ




18時10分、東京へ向かいます。