横浜久良岐公園に展示され、きれいに整備された横浜市電1156号の公開が行われました。
私もお手伝いとして参加しておりました。
暑い中お越しいただいた方々。
ありがとうございます。
ちょっとでも気になった方がいましたらぜひ次回の公開へお越しください。
横浜の歴史の一つとして残っていけばと思います。
公開情報は神奈川新聞 カナロコをご覧ください。
2012年6月20日水曜日
2012年6月18日月曜日
LeMans24 2012
6月16日フランス現地時間15時から24時間の戦いが始まり無事24時間後17日15時にレースが終わりました。
まぁ現地になんて行けるわけもなくインターネットのLive中継を見ていたわけですが。
さて、結果的なことになってしまうのですが久々の復帰であるトヨタ、画期的なマシンで参加のニッサンを期待していましたがマシンの形状もあり色もあったんでしょう。トヨタとの接触で日産はリタイアとなってしまいました。
この際に接触したのは7号車中嶋のドライブするTS030でした。
7号車はその後走るものの不具合を感じたのかピットイン。
さらにピットを出ようとして止まってしまうなどあり最終的にはエンジンのオルタネーターの故障でリタイアとなってしましました。
日産のデルタウィングは後部右のシャフトを破損、フロントもおかしくなってしまったようで日没まで本山聡ドライバーが修復を試みましたが治すことができずリタイアという状況でした。
デルタウィングは1台、トヨタは2台、7号車8号車とエントリーしていました。
しかし先の7号車はリタイアしその前に8号車がLMGTAmクラスのフェラーリ458 イタリアと接触。宙を舞い1回転してドライバーは背中にけがを負うという大クラッシュ。その後のセーフティーカーの導入で長時間走行し、解除された際に日本者同士のクラッシュとなりました。
私自身この時点で見る気があまりなくなってしまいましたが・・・。
最終的にはアウディが123、4位にトヨタエンジンを搭載したローラ、5位にアウディとなりハイブリットディーゼルでも勝てるということを証明した80回大会になったんでしょうか。
まぁ現地になんて行けるわけもなくインターネットのLive中継を見ていたわけですが。
さて、結果的なことになってしまうのですが久々の復帰であるトヨタ、画期的なマシンで参加のニッサンを期待していましたがマシンの形状もあり色もあったんでしょう。トヨタとの接触で日産はリタイアとなってしまいました。
この際に接触したのは7号車中嶋のドライブするTS030でした。
7号車はその後走るものの不具合を感じたのかピットイン。
さらにピットを出ようとして止まってしまうなどあり最終的にはエンジンのオルタネーターの故障でリタイアとなってしましました。
日産のデルタウィングは後部右のシャフトを破損、フロントもおかしくなってしまったようで日没まで本山聡ドライバーが修復を試みましたが治すことができずリタイアという状況でした。
デルタウィングは1台、トヨタは2台、7号車8号車とエントリーしていました。
しかし先の7号車はリタイアしその前に8号車がLMGTAmクラスのフェラーリ458 イタリアと接触。宙を舞い1回転してドライバーは背中にけがを負うという大クラッシュ。その後のセーフティーカーの導入で長時間走行し、解除された際に日本者同士のクラッシュとなりました。
私自身この時点で見る気があまりなくなってしまいましたが・・・。
最終的にはアウディが123、4位にトヨタエンジンを搭載したローラ、5位にアウディとなりハイブリットディーゼルでも勝てるということを証明した80回大会になったんでしょうか。
2012年6月14日木曜日
さようなら羊蹄丸
お台場でのお別れをした羊蹄丸ですが四国まで会いに行ってしまいました。
今度こそ本当のお別れです。
長い間お疲れさまでした。
中国に売られ行方不明になってしまった大雪丸などの事を考えれば社会的な実験に使用されるので幸せだと思います。
もっと長く展示されればよかったとは思いますがまぁ仕方ないでしょう。。。
今度こそ本当のお別れです。
長い間お疲れさまでした。
中国に売られ行方不明になってしまった大雪丸などの事を考えれば社会的な実験に使用されるので幸せだと思います。
もっと長く展示されればよかったとは思いますがまぁ仕方ないでしょう。。。
2012年6月4日月曜日
2012年6月3日日曜日
かなちゅうコーポレートマーク変更
2012年6月1日金曜日
オリエント急行
登録:
投稿 (Atom)