2014年12月25日木曜日

横浜みなとみらいクリスマス

ちょっと新横浜に用事があり、そのついでに足を延ばしてみなとみらいまで行ってみました。


クリスマスはオフィスビルの電気をつけて建物自体を明るくするようなことが行われており、それを見に行った感じです。



2014年12月21日日曜日

横浜市営バスクリスマス仕様運行

横浜市営バスでは毎年のクリスマスに各営業所数台の車内を飾り付けて運行しておりますが磯子の車に乗る機会がありました。

また、子供さん向けで缶バッチを配っていたようです。







2014年12月11日木曜日

今日の1枚 鹿児島22き911

今日は昨日の鹿児島市交の日野ブルーリボンの続番、鹿児島22き911です。

車種は同じく日野ブルーリボンです。


2014年12月10日水曜日

2014年12月8日月曜日

2014年12月7日日曜日

今日の1枚 鹿児島22き378

今日は鹿児島22きナンバーの鹿児島22き378号車を。

20年を超えて現役で走っている車です。

まぁもちろんほかにも20年超は走っていますが。


2014年12月6日土曜日

2014年12月1日月曜日

今日の1枚 鹿児島200か1312

今日は鹿児島200か1312を。

神戸市交通局からいわさきバスネットワークへ移籍した車体です。

この撮影の後に気が付きましたが車体後方をどこかにぶつけたんでしょうか・・・。

バンパー端がへこんでいます。

撮影は14年7月です。



2014年11月30日日曜日

今日の1枚 鹿児島22き369

今日は鹿児島22き369を。

どこかから移籍してきた車体ではありません。

鹿児島交通生え抜きの車体です。




2014年11月29日土曜日

今日の1枚 鹿児島200か805

今日は国際興業から移籍のキュービックを。

鹿児島200か805は国際興業バスから移籍したキュービック。



2014年11月27日木曜日

今日の1枚 鹿児島200か534

今日は鹿児島200か534、西武バスから鹿児島交通へやってきた富士重工7E。


2014年11月24日月曜日

今日の1枚 鹿児島200か578

今日は鹿児島交通へ西武バスから移籍した鹿児島200か578を。

鹿児島交通に所属している富士重工7Eです。

多数西武バスから鹿児島交通へ移籍していますが徐々に数が減ってきている可能性もあります。


2014年11月17日月曜日

今日の1枚 鹿児島22き450

今日は鹿児島22き450を。

鹿児島交通の生え抜きの三菱エアロスター。


2014年11月16日日曜日

今日の1枚 鹿児島200か1389

今日は久々に3ドアを。

西武バスからJR九州バスの佐賀へ移籍してきた車体でその後、鹿児島へ移ってきました。


2014年11月15日土曜日

今日の1枚 鹿児島200か1524

今日は最近の移籍車。

鹿児島200か1524は鹿児島200か1523と同時に相鉄バスからJR九州バスへ移籍した車体。。

元は綾瀬所属だったようです。

ほかにも最近は南国交通にも相鉄からの移籍があり、そちらも2台移籍してきています。

元所属は同じく綾瀬だったようです。


2014年11月14日金曜日

今日の1枚 鹿児島200か928

今日は都営から鹿児島交通へ移籍した三菱エアロスター。


何年か前に乗車しましたがシートモケットには銀杏マークが残ります。


鹿児島市交通局社員食堂へ

またまた7月の記事です。

交通局が旧たばこ産業へ移転することもあり、以前から一般でも利用できるという鹿児島市交通局社員食堂へ行ってみました。

場所はかなり奥まったとこにあり、入る前に鹿児島市電の回数券等の販売窓口で場所を聞いてから入りました。

交通局の手前には旧塗装車


バス事業部棟

その隣に食堂があります




大通り側からであればこんなところを通らなければ・・・。


地上子が交通局入口に

散水車が入換をしていました

交通局移転後はなんという電停になるんでしょうか?

交通局前をはまゆう号が行く

鹿児島市電旧塗装復刻車

この写真は今年7月に撮影したものです。

最近鹿児島市電500形の旧塗装復刻車が撮影できましたので。

先日おはら祭りの直前に交通局へ行きましたがずっと寝たままでした。

休車状態ってこともあるのでしょうか・・・。

ちなみにこのときは一度しか走行しているのを目撃することができませんでした。

交通局に寝ているのは見ていますが。





2014年11月13日木曜日

今日の1枚 鹿児島22き1015

今日の1枚は鹿児島交通の鹿児島22き1015。

車体は7Eの自社発注車でサイドのKAGOSHIMAKOTUの文字が緑になっています。

過去には鹿児島22き656として走っていたようです。


2014年10月19日日曜日

2014年10月18日土曜日

羽田で政府専用機を見る

鹿児島行きに乗るために空港までバスで向っていたところ第二ターミナルに着く前にエプロンに政府専用機が止まっているのが見えました。

調べてみるとイタリアでの首脳会談の帰りのために来たようです。

で、飛行機まで時間があるので撮影しましたが、コンデジでは厳しいですなぁ。

どうやら撮影したのは02便だったようです。

コールサインを聞くこともできたのでよかったですな。

展望デッキの柵の隙間から


プッシュバックのため尾翼が見えて

機首が見え

側面から

2014年10月11日土曜日

京急バス 井30系統に乗ってみた件

10月4日に船の科学館にて第5回青函連絡船講演会があり、それにあわせて存在は知っていた

京急バス井30系統に乗ってみました。

話によれば大井町を出て高速を通り船の科学館まで行く路線らしい・・・。

まぁそのくらいしか知識はありませんでした。

さて、実際に走行するバスを見てみましたが外観は一般的な路線バスと変わりなし。



車外から見ると真ん中の優先席付近が2列シートが3列並んでおり、シートベルトつきの座席であることが分かります。






さて、実際に乗ってみます。



船の科学館まで行くため全区間乗車することになります。

途中まで200円、終点船の科学館までは210円です。



そして、本題の高速へ。

後ろの席に陣取ったためあまり写真は取れていません。



取れたとしてリアウィンドウから撮影ができる程度。






緑の標識のある区間を路線バスで走るのは横浜市営の大黒線がまだ湾岸線を経由していたころ以来でしょうか。


と、30分で船の科学館へ到着。



船の科学館からは同じバス停で大井町駅西口行きになります。

以上変な路線乗車記でした。